ロイロノートで共有ノートを使う方法

①使うための準備

 「共有ノート」を使うには、まずiPadの「設定」から「ロイロノート」の設定で「共有ノートを作成する(先生のみ)をオンにする必要があります。

これは先生だけが設定すればよく、児童・生徒は特に設定するものはありません。

 

②共有ノート作りユーザーを選ぶ

共有ノートが使えるように設定がすんだら、いよいよ共有ノートを作成してみましょう。

ノートの新規作成から「共有ノート」をタップして共有ノートを作ります。

共有ノートを作ったら、誰と共有するのか共有するユーザーを決めていきます。

 

③共有ノートを使ってみる

ノートを共有するユーザーが新たにカードを作成すると、他の共有ユーザーのノートにもカードが表示されます。

カードの中にテキストボックスを使って文字を入力すると、他のユーザーには誰がテキストを入力しているかが分かるように表示され、入力されたテキストが同時に表示されます。

また、テキストを入力したユーザーとは別のユーザーが、そのカードを移動させても、ノートを共有しているユーザーのカードは同時に移動します。

 

ページトップに戻る

© 2018 Kumamoto City Education Center