沿革
明治22
|
・上益城郡秋津村誕生により、現在地に秋津小学校創立 | |
24
|
・修業年限4年の尋常小学校 | |
昭和16
|
・秋津国民学校と改称 | |
22
|
・秋津小学校に改称 | |
29
|
・市編入により、熊本市立秋津小学校となる | |
46
|
・桜木小分離独立 | |
57
|
・新校舎、南校舎完成 | |
平成 元
|
・100周年記念式典挙行 | |
2
|
・体育館、プール落成 | |
11
|
・創立110周年記念航空写真撮影 | |
11
|
・熊本国体見学(アクアドーム) | |
12
|
・熊本市学校緑化コンクールで「熊本市教育委員会賞」受賞 | |
12
|
・パソコン室完成 | |
13
|
・図書館の電算化による貸し出し開始 | |
13
|
・車椅子用スロープ完成、階段昇降機納入 | |
14 | ・四時軒タイムの設置 | |
14 | ・ジャングル滑り台設置 | |
20 | 南校舎水道管改修 | |
21 | プール改修工事完了 | |
21 |
創立120周年記念航空写真撮影 |