9月6日~10日
分散登校・オンライン授業も2週目でした。オンライン授業にもずいぶん慣れて
スムーズに学習に取り組めるようになったようです。
来週からは全員登校です。また賑やかな学校が戻ってきます。感染対策をしっかり
行いながら、学校生活を送っていきます。
【2年生:図工】
分散登校のときの図工の授業「絵の具をたらしたかたちから」です。それぞれに
工夫しながらいろいろな模様をつくり上げていました。
【4年生:外国語】
2学期から新しいALTの先生が来られました。シンガポール出身のユイン先生です。
日本語もとても上手です。子どもたちもシンガポールのことなど興味深く話を聞いて
いました。
【5年生:国語】
オンラインの授業です。1組、2組合同で宮沢賢治の「注文の多い料理店」の学習を
行っていました。
【6年生:総合的な学習】
2学期行われる予定の修学旅行に向けて平和学習を始めました。事前学習で
しっかり準備して、現地でさらに学びを深めてもらいたいと思います。