10月4日~8日
10月に入ったというのに、今週も日中はまだ30℃を超えるような暑さが続きました。
今週から朝の体育的な活動「パワーアップタイム」がスタートしました。朝の気持ちの
いい空気のなかでラジオ体操やなわとびに取り組んでいます。
【1年生:見学旅行】
見学旅行で阿蘇ミルク牧場へ行きました。アイスクリームづくりや動物とのふれあい
などたくさん楽しむことができたようです。
【2年生:生活科】
10月20日に行われる見学旅行の事前学習をがんばっていました。公共交通機関
の使い方なども学習していました。
【3年生:算数】
重さの学習です。ランドセルなどの重さを予想して、実際に台ばかりで測定していました。
予想と違っていて驚きの声もあがっていました。
【4年生:見学旅行】
4年生も見学旅行で通潤橋や清和文楽館などに行きました。通潤橋の放水も見られ、
たくさんの学びと思い出ができたようです。
【5年生:書写】
毛筆で「きずな」と書いていました。ひらがなの丸みを帯びた曲がりや点画のつながりなどに
気をつけながら丁寧に書いていました。
【6年生:体育】
運動会に向けて「ソーラン節」の練習も始まりました。グループでお互いの踊りを
タブレットで撮影して、それをチェックしながら練習を進めていました。