5月30日~6月3日

6月になりました。

 

ひよし学級の子どもたちがつくった6月の掲示物です。色とりどりのカタツムリがいて、雨の季節を迎えますが、明るい気持ちになります。

 

運動会という大きな行事も終わりましたが、子どもたちは元気いっぱい学校生活を送っています。

【1年生:算数】

ジャンケンゲームを取り入れて、「いくつといくつ(数の構成)」の学習を行っていました。ゲームをしながらの学習で子どもたちもとても意欲的にがんばっていました。

 

【2年生:生活科】

学校が地域の方からお借りしている畑でサツマイモの苗植えを行いました。秋の収穫が楽しみです。

 

今週は3年生から6年生までのスポーツテストも行われました。運動場では、ソフトボール投げや50m走、体育館では反復横跳びや上体起こし、立ち幅跳びなどの種目が行われました

【3年生:反復横跳び】

 

  

【4年生:ソフトボール投げ】

 

   

【5年生:シャトルラン】

 

    

【6年生:上体起こし】 

 

 

ページトップに戻る