9月20日~23日
台風14号の影響が心配されましたが、学校は大きな被害もなく安心しました。台風通過後、朝夕は一気に涼しくなってきました。これから秋も本格的になってきます。「実りの秋」になるように子どもたちも頑張っていくと思います。
朝の体育的活動「パワーアップタイム」が始まりました。全校児童が運動場に集まり、ラジオ体操やなわとびに取り組みました。週に1回程度の活動ですが、体力向上につなげていきたいと思います。
【1年生:道徳】
オリンピック・パラリンピックを取り上げ、世界中にはたくさんの国があっていろいろな人がいることなど国際理解について学んでいました。東京オリンピック・パラリンピックのこともよく知っていたようで、意欲的に取り組んでいました。
【2年生:国語】
「ニャーゴ」という物語文の音読発表会が行われていました。セリフをしっかり覚えて、お面をかぶり、動作も入れながら一生懸命に発表する姿が見られました。
【3年生:社会】
社会の学習でスーパーマーケットの見学に行きました。スーパーマーケットで商品を売るために工夫していることなど調べ、実際に買い物も行いました。