2023年2月7日 | お知らせ | 3学期 学級懇談会のご案内 ご参加お待ちしております! |
---|---|---|
2023年2月1日 | お知らせ | R4年度2・3月の行事予定表を更新しました。 |
2023年1月18日 | お知らせ | R5年度入学に伴う保護者説明会の中止について(R5年度入学児童の保護者様) |
2022年12月20日 | お知らせ | 「令和4年度 学習発表会のご案内」を掲載しました。 |
2022年11月10日 | お知らせ | R5度入学児童の保護者様へ 西里小「安心安全メール」新規・追加登録のお願いを掲載しました。 |
2022年10月19日 | お知らせ | 「西里小だよりNo.6」を掲載しました。 |
緊急災害時の対応について
暴風・大雨などの荒天となった場合や洪水・地震等の災害が発生した場合等、登下校に際し危険が予測される場合は、テレビ・ラジオ・信頼できるインターネットサイトなどの報道に注意し、各家庭で危険を回避するように行動してください。
下記の緊急災害時の情報伝達方針にそって、学校からの情報発信を行います。間違いのない確実な情報を入手してから行動するようお願いいたします。
緊急災害時の情報伝達方針
1.登校時、気象庁から熊本市に対して「暴風」「大雨」「洪水」などの「警報」が発令されている場合は、原則として「安心安全メール」と「本校ホームページ」の「災害等に伴う情報発信」で授業の有無、開始時刻の遅延等について情報発信を行う。
2.震度5以上の地震などの大きな災害が発生した場合には、「NTT災害用伝言ダイヤル」と呼ばれる非常用の情報伝達システムが起動し、利用可能となるので、学校の電話番号にボイスメール(伝言)を添付する。
※ボイスメール(伝言)の再生操作は下のとおり
① 「171」をダイ5ル
②ガイダンスにしたがい「2」をプッシュ
③ガイダンスにしたがい「096 245 0004」をプッシュ
④ガイダンスにしたがい「#1」をプッシュ
⑤西里小学校からのボイスメール(伝言)が再生される