今日から4月。令和5年度のスタートです。 本年度もよろしくお願いいたします。
いよいよ本年度も1ヶ月を残すのみとなりました。 3月は3日には卒業証書授与式、24日は1・2年生の修了式です。 1年間の総まとめと次へのステップとなるよう頑張りましょう。
1月24日(火)から25日(水)にかけて熊本県内で降雪が予想されております。 現在のところ、本日(24日)明日(25日)は通常通りを予定しております。状況等により変化が生じた場合には、安心安全メールでご連絡いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
今週は私立高校を中心に入試がスタートしました。来週火曜日には、公立高校の前期選抜が実施されます。受験生の皆さんは万全の態勢で入試に備えていますが、最も心配されるのが新型コロナウイルスに感染した時、濃厚接触者となった時の対応です。熊本県教育委員会よりQ&Aが更新されましたので、ぜひご熟読ください。詳しくはこちらをご覧ください。
本日より本格的に高校入試がスタートしました。
●1月17日(火)・・・・玉名・荒尾地区の高等学校
●1月18日(水)・・・・私立高校専願・奨学等入試
受験生諸君の健闘を祈る‼
新年のお慶びを申し上げます。今年もよろしくお願いいたします。
令和5年が皆様にとりまして、素晴らしい年になりますように・・・
今年も残りわずかとなりました。たいへんお世話になりました。
本校の閉庁期間は、12月28日~1月4日です。
令和5年もよろしくお願いいたします。
熊本市の依頼により、12月26日にマイナンバーカードの申請手続きが本校にて実施されます。
生徒をはじめ保護者の皆様、地域の皆様にもご利用いただけるようです。
◆期日…令和4年12月26日(月)
◆時間…10:00~15:00
◆場所…本校技術科室
詳しくはこちらをご覧ください。
◆期日…令和4年11月5日(土)
◆場所…本校体育館
◆時間…1年生(10:05~10:25)2年生(10:30~10:45)3年生(10:55~11:10)
※保護者の皆様の参観はお子様の学年のみとします。感染防止対策にご協力よろしくお願いいたします。
明日(6日)は、台風接近に伴い熊本市立学校は一斉臨時休校となります。
中間テストが間近に迫っています。生徒の皆さんは充実した家庭学習でテストに備えてください。
なお、Zoomによる朝の会?帰りの会?も計画されています。時間になったら入室をしてください。
長かった夏休みも終わり、今日から2学期です。 充実した2学期となるよう、毎日毎日、一瞬一瞬を大切にしましょう。 中学生にとっても「青春ってすごく密」です。
今日は1学期の終業式でした。明日から38日間の夏休みです。
健康で安全でかつ充実した毎日を過ごしてください。
万が一、感染により陽性と判定された場合は、必ず学校への連絡をお願いします。
7月14日に本年度3回目のNMDを実施しました。1回目は体育大会直前、2回目は期末テスト期間中で、メディアを使わない理由がありました。今回は、あえて行事のない週を選びました。その結果は、75%の人がNMDを意識して生活していることがわかりました。詳細につきましては、こちらに掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
熊本市教育委員会から、「物価高騰対策教育費臨時特別給付金」について周知の依頼がありました。詳細につきましては、こちらをご覧ください。なお、2 学期に入りまして改めて紙でもお知らせを配布する予定としております。どうぞよろしくお願いいたします。
昨日(7月5日)の熊本県の感染者数が約1600人となったことを受け、8日に予定しておりました授業参観・学級懇談を中止することとしました。保護者の皆様には、ご予定の調整をされていた中での急な変更、誠に申し訳ございません。なお、3年生の進路学習会は、生徒のみ授業の中で実施いたします。どうぞご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
校庭の花壇には向日葵が咲き、夏本番を感じる季節になってきました。梅雨が明けたと同時に猛暑が続き、体調を崩しかけている人も少なくないのではないでしょうか。 今後は猛暑による熱中症対策と、コロナ感染対策を両立した生活が大切になります。1学期も残りわずか。暑さに負けず、コロナに負けず、1学期のまとめとしての充実した日々を過ごしましょう。
1学期も後半戦に入りました。
6月は期末テスト(9、10日)や熊本市中体連大会(17日~)など大切な行事が行われます。
文武両道を目指して頑張りましょう!
体育大会直前の13 日(金)に生活委員会主催の NMD(Noノー Mediaメディア Dayデイ)が行われました。目的はスマートフォンの使用時間を改善し、家族団らんや学習、早めの就寝などにつなげていきたいということです。その結果や分析についてこちらに掲載しておりますのでご覧ください。
素晴らしい天気に恵まれました。
本日の体育大会は予定通り実施いたします。
保護者の皆様は感染対策にご協力いただきご観覧をお願いいたします。
期日:令和4年5月15日(日) 雨天時16日(月) 入場開始:午前8時40分 場所:本校グラウンド ★ご観覧は同居するご家族のみとなります。ご来場の際はマスク着用の上、密にならないようご観覧くださいますようご協力をお願いします。昼食時間のみ体育館と武道場を開放します。感染予防のため、各ご家庭間隔をあけてご利用ください。 素晴らしい体育大会を全校生徒で作り上げます。よろしくお願いいたします。
4月22日(金)から28日(木)にかけて教育相談を実施します。本来であれば、各ご家庭にお邪魔して家庭訪問を実施するところですが、コロナウイルス感染症対策のため本年度も教育相談とさせていただきます。詳細につきましては、各学級で配されている計画表をご参照ください。どうぞご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
本校では1週間ごとの生活目標を設定し、全校生徒で意識を高めながら生活しています。3つの具体的努力目標の中には、学校だけではなく家庭や地域でも実践できる目標が盛り込まれています。ご家庭や地域でも、この生活目標をご理解いただき、いろんな場面で生活目標が達成できるようご指導いただくとありがたく思います。 本ホームページではこちらに掲載しておりますので、ご家庭や地域でのご理解と活用をよろしくお願いします。
始業式・入学式を終え、令和4年度がスタートしました。 本年度もどうぞよろしくお願いいたします。 |
2023年8月28日 | おしらせ | 令和5年9月の行事予定をアップしました |
---|---|---|
2023年7月26日 | おしらせ | 令和5年8月の行事予定をアップしました |
2023年7月19日 | おしらせ | 「お知らせ」のページを更新しました |
2023年7月4日 | おしらせ | 「各種たより」「調理場だより」をアップしました |
2023年7月4日 | おしらせ | 令和5年7月の行事予定をアップしました |
2023年5月24日 | おしらせ | 令和4年度学校評価をアップしました |
2023年5月24日 | おしらせ | 「学校生活」「1学期」のページを更新しました |
2023年3月29日 | おしらせ | 令和5年4月の行事予定をアップしました |
2023年3月23日 | おしらせ | 学校保健だより(生徒会)をアップしました |
2023年3月17日 | おしらせ | 「今週の生活目標」を更新しました |