平成30年12月
3日(月)子ども発表会
生活発表会では劇遊びや合奏をお家の方の前で発表しましたが、今日は他学年の子どもたちの前で披露しました。「合奏がかっこよかった。」「レンガを、ふぅーって吹くところが面白かった。」など、友達のがんばりを認め合う姿が見られました。
|
|
4日(火)
今日の気温は21度。12月とは思えない暖かさの中、外遊びを存分に楽しみました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5日(水)
|
|
|
6日(木)もちつき準備
明日が「もちつき」なので、年長児がもち米洗いをしました。おいしいおもちができますように。
|
|
|
7日(金)もちつき
臼と杵でついたつきたてのお餅。やわらかくて、とってもおいしいおもちができました。「もう1個食べた~い!」という声があちこちから聞こえてきました。こんなにおいしいお餅を食べることができたのも、お手伝いいただいた保護者の皆様のお陰です。ありがとうございました。
|
|
|
|
|
|
10日(月)わくわくタイム
今朝の気温は6度。冬らしい寒い朝となりました。今月から「わくわくタイム」の前にランニングを始めます。元気いっぱい走って、寒さを吹き飛ばしましょう!
|
|
|
|
|
|
11日(火)
子どもたちの貸し出し絵本の点検と整理を、図書委員の皆様がしてくださいました。きれいになった絵本がたくさん並んでいます。絵本が大好きな子どもたちの歓声が聞こえてきそうです。ありがとうございました。
|
|
|
12日(水)
今日も朝から元気に園庭で遊びました。
|
|
|
13日(木)12月の誕生会
12月誕生児のお祝いをしました。誕生児からの出し物は、もちつきを題材にした簡単な創作劇とクイズでした。先日の生活発表会がよほど楽しかったのでしょう。「劇をしたい。」と誕生児から提案があったようです。
|
|
|
14日(金)ムカデキッカー登場&ゆりぐみすーぱー開店
バザーの収益金で、ムカデキッカーという遊具を3台買わせていただきました。おもしろい形の乗り物に子どもたちは興味津々。さっそく楽しそうに試乗?していました。保護者の皆様のお陰で、外遊びがますます充実しそうです。ありがとうございました。
|
|
|
10時になると、「ゆりぐみすーぱー」が開店。食べ物やさん、ドングリ転がしゲーム、アクセサリーやさん、くじびきやさんが出店。年少・年中組のお客様をお迎えしました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
17日(月)
今日も、ムカデキッカー大人気!
|
|
|
18日(火)
|
|
|
|
|
|
21日(終業式)
|
|
|