・新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変した世帯への就学援助のご案内
・熊本市立学校及び幼稚園における教育活動の再開に伴う対応について
・ 新型コロナウイルス感染蔓延防止のための臨時休校について(4月7日付)
・臨時休校のお知らせ(2月28日付)
令和元年度で創立34年を迎える学校です。住宅街の一角に位置し、正門の向かい側に楠中学校があります。近年、住宅地の増加に伴い、年々児童数が増え、今年度は昨年度より約20人多い525人でスタートしました。
子どもたちは明るく素直で、楠中学校区の共通実践「立ち止まりあいさつ」に取り組んでいます。ボランティア活動も行われており、朝から子どもたちが清掃活動に取り組んでいる姿も見られます。
今年度は、2020年度から小学校で全面実施されるプログラミング教育のモデル校指定を受け、研究を進めています。プログラミング教育により、論理的思考力を身に付け、自ら考え、学ぶ子どもの育成に努めています。
学校と保護者・地域が連携しながら、学校教育目標の達成に向けて取り組んでいきたいと思っています。
2022年7月1日 | ![]() |
「令和4年度いじめ防止対策基本方針」を更新しました。New |
---|---|---|
2022年7月1日 | ![]() |
令和4年度「にれのき通信No.4」を掲載しました。New |
2022年6月8日 | ![]() |
学校生活「5月(運動会・5年生「にれのき米作りに挑戦」)」を掲載しました。 |
2022年5月19日 | ![]() |
「2022年度 PTA総会資料」を掲載しました。 |
|