MetaMoJi ClassRoomの基礎・基本①(新規作成からナビゲーションバーの説明)
MetaMoJi ①ショーケースからダウンロードして新規をノート作成
MetaMoJi CalssRoomでは、まずマイボックスの中で新規ノートを作成します。「ベーシックスタイル」 から使いたい用紙をタップするだけでなく、「ショーケース」から思考ツールなどの用紙をダウンロードして作成することもできます。
MetaMoJi2②用紙サイズを変更する
「新規ノート作成」で、ベーシックスタイルから「白紙横」を選ぶと「プレゼンテーション用紙(4:3)・横」のサイズが選択されます。画面で表示するだけの時はこれでいいのですが、最終的にA4用紙やB4用紙などに印刷したい場合、最初から用紙をA4やB4のサイズに変更しておくことができます。
MetaMoJi③ナビゲーションバーのメニュー「指す」モードまで
MetaMoJi ClassRoomの上部を「ナビゲーションバー」と言います。 「ナビゲーションバー」にはノートを作成するときに使ういろいろなメニューがあります。「+」アイコンはページに写真や図形などさまざまな部品を追加するためのメニューです。その横の日付の部分はノートのタイトルや設定を変更することができるメニューです。「見る」モードはノートの内容を確認するときに、「指す」モードはポインターを使って注目してほしいところを指し示す時に使えます。
MetaMoJi④ナビゲーションバーのメニュー「書く」モード
「書く」モードでは、文字や図形を手書きすることができます。ペンの色や太さも自分がよく使うものを5つ登録してすぐに使えるようにすることもできます。「手書きの図形」モードを使うと、手書きで書いた線が図形に変換されてきれいな図形を書くことが簡単にできます。
MetaMoJi⑤ナビゲーションバーのメニュー「消す」モード
「消す」モードでは、手書きの文字や線を消すことができます。 線の太さ等に応じて消しゴムの太さを変えて効率的に消すことができます。ページクリアでページにあるものをいっぺんに消すこともできます。
MetaMoJi⑥ナビゲーションバーのメニュー「選ぶ」モード
「選ぶ」モードは図形や写真の一部や全部を囲むことでその図形や写真を選択することができます。 選択するとメニューが表示され、「切り取り」「コピー」「消す」「その他」の操作をすることができます。
MetaMoJi⑦ナビゲーションバーのメニュー「文字」モード
ナビゲーションバーの「文字モード」を使うとテキストボックスを作って縦書き、横書きのテキストを入力することができます。
MetaMoJi⑧ナビゲーションバーのメニュー「動かす」モードから「全画面表示」まで
「動かす」モードを使うと図形や写真を動かす時に誤ってサイズを変更してしまうことがなくなるので便利です。
「取り消し」は直前の操作を取り消して1つ前の状態に戻してくれます。
「やり直し」は取り消した操作をもう1度やり直してくれます。
四本線のアイコンでは、ノートやMetaMoJi ClassRoomの設定を変更したり、ノートをストレージに保存したり他のアプリと共有したりすることもできます。
「全画面表示」モードはナビゲーションバーを消して全画面にノートを表示してくれます。ポインターを使ってプレゼンをするときなどに便利です。