資料のリンクをクリックすると指導案がダウンロードできます。任意の場所へ保存してください。保存してください。(PDF版はこちら)なお、DVD (3本) は各園・学校に1部ずつ 配付してあります。
番 号 |
対象 | 資料名 | 学ばせたい普遍的な内容 | 本文頁 |
---|---|---|---|---|
1 | 小学校中学年 |
「友達との違いを認め合って、助け合う心」(道徳・学級活動) DVD 「友達とかかわりあって、助け合う心」(子どもの人権) |
2-②多様性と受容性 | 12 |
2 | 小学校中学年 |
「命あるものを大切にする心」(道徳) DVD 「動物の命をいただき、お肉にする仕事」(同和問題)について |
1-①尊厳 4 自然への感謝・謙虚さ |
19 |
3 | 小学校中学年 (中学校) |
原爆被害者の人権」(道徳) DVD 「原爆被害者の人権」について |
1-①尊厳 1-②自分らしさ 3-②原因・背景、社会構造 |
26 |
4 | 小学校高学年 (中学校) |
「正直に生きる」(道徳) DVD「正直に生きる」(水俣病をめぐる人権)について |
1-②自分らしさ 3-②原因・背景、社会構造 3-②社会意識 |
31 |
5 | 中学校 (小学校高学年) |
「ハンセン病をめぐる人権」 (道徳) DVD「ハンセン病をめぐる人権」について |
3-②社会意識 | 35 |
6 | 中学校 (小学校高学年) |
「いのちの歌 想像するちから」 (道徳) DVD「いのちの歌 想像するちから」 |
2-②多様性と受容性 | 40 |