タブレットQ&A

熊本市貸与・一人一台学習用タブレットはお家での使用ルール(接続時間や使用時刻)を決めて、子どもの健康と安全を守りましょう。子ども任せにせず、保護者によるアプリの使用管理・点検もよろしくお願いします。長時間使用は厳禁です!東っ子タブレットルールPDF

★一人1台タブレットに関してのお問合せに対して、回答します。

お尋ねFormsはこちらからどうぞ  

https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=8BxEuoPhFECza7_Oc58OteU5OFGKIBVJrGqoRYgIs2hUQlNZODdSVUtRR0NZU0tYUkRDM0s3Vks2OC4u&qrcode=true

12/11

Q.画面の傷や汚れがどうしても付いてしまいそうで、画面に透明のフィルムを貼ったりしても良いですか?(1年生)

A.貸与している全てのタブレットには保護フィルムが貼ってあります。2重に貼りますと、タッチパネルの接触感度が下がる可能性がありますので、現状のままご使用ください。

Q. サファリのブックマークへの登録は自由でしょうか?熊本市の電子図書館の登録ができたらと思ってます。(3年生)

A.学習に関係あるサイトでしたら、登録は構いません。特に電子図書館はおススメです。ありがとうございます。また、ご家庭でも子どもたちを守るために登録内容、閲覧履歴等について、随時、確認をお願いします。

12/10

Q. タブレットを入れるケース又はバッグを使用しても良いですか?。(3年生)

A.1~4年生はカバーケースがかさばりますからランドセルに入りにくいこともあります。ご家庭で図書バッグのようにある程度丈夫で持ちやすく、軽いバッグをご用意されてもかまいません。お願いしたいのは、歩行中、子どもたちの両手がふさがらないようにしていただくことです。体育服入れのようにナップザックに入れてランドセルの上から背負う方法も考えられます(写真参照)。※収納の際は、タブレット【画面】の保護もお考えいただき、内側に【画面】が来るようお願いします。

Q. タッチペンは持ち帰ってはいけないんでしょうか?(1年生)

A.タブレットの早期配付を第一に、全職員で短期間(到着より1週間で520台のセッティング)での作業を行いました。そのため、タッチペンやキーボードについては未だ配付準備ができていません。先生たちも学期末に入り、成績処理等事務量が増えてきており、冬休みにならないと配付準備作業ができません。3学期に配布したいと思いますので、それまでお待ちください。持ち帰り等もその際にお知らせします。ご理解の上、ご協力をお願いします。

Q. 毎日の登下校で持ち歩くのは荷物が増えて身体の負担になりそうなので、教科書を学校に置いておくなど調整していただきたいです。(2年生)

A.健康に関する課題については、本校でもしっかり取り組んでいきます。特に低学年の場合は、荷物の総量を考え、負担増のないよう調整してまいります。

12/6

Q.キーボードも毎日持って帰って次の日に持っていくのでしょうか?(3年生)

A.基本的にキーボードは学校に置いておきます。毎日の持ち帰りはタブレットのみです。尚、ローマ字を学習する3年生以上は一人1台キーボードが貸与されますが、1,2年生は、必要時に学校の共有用キーボードを利用します。

12/4

Q.Wi-fi環境がなくても使用できますか?(1年生)

A.熊本市のタブレット(iPad)は、セルラー方式を採用しており、スマートフォンと同じLTE回線で接続します。そのため、Wi-fi環境がなくてもネットがつながります。ただし、アプリやシステム等の更新については、Wi-fi環境が必要な場合があります。その場合は、学校でも更新できますのでご安心下さい。

 

ページトップに戻る