令和6年度、児童数261名でスタートしました。
学級数も増え、通常学級、特別支援学級、合計14学級になります。
本校は、明治9年「権藤小学校」からスタートし、歴史と伝統のある学校です。
良き伝統を継承し、さらに子どもたちと共に新たな歴史と伝統を作っていきたいと思います。
学校教育目標として、校訓「健康 探求 礼節」をもとに、
「人を大切に、よく遊び、よく学び、けじめある子どもの育成」として、
日々、学校教育活動に取り組んでいます。
また、令和5年度から子どもたちが自主的に活動する学校、将来、自分で考え、選択し、自主的に行動できる人を目指し、校内研修の研究テーマを「特別活動」を中心に取り組んでいます。令和6年度はさらに研究を深め、児童会や行事などで自主的に子どもたちが活動する学校を目指して、さらに研究を深めていきます。
子どもたちの健全育成、また学校教育目標を達成するためには、学校の教育活動だけでは達成することができません。保護者や地域の方々、関係機関と協力しながら教育活動を進めてまいります。本校へのご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
熊本市立飽田南小学校 校長 赤 星 和 明
|