9月①

9月13日


今日は1・2年生の水泳大会でした。1年生です。


1年生 感想も堂々と言えました。


2年生 電車でつながって競争です。


2年生になり、大プールで泳ぐことができるようになりました。


あおぞら学級 今日は十五夜、お月見団子を作りました。


先生たちにも配ってくれました。おいしかったよ!

9月12日

五福校区では毎朝交通指導員のボランティアの方々に見守りをしていただいています。他の地区では月に何度か見守りをしていただくことはありますが、五福校区は「毎日」です。本当にありがたいですね。


万町交差点 久末さんです。


呉服町交差点 五福小学校評議員の徳永さんです。


学校前横断歩道 小川さんです。

学校前横断歩道 交通安全協会支部長の高畠さんです。

 


今日は3.4年生の水泳大会が行われました。


今日もたくさんの保護者の方がいらっしゃいました。


今日もデッドヒートが繰り広げられました!


扇風機が大活躍!でも暑い!応援もヒートアップです。

9月11日


5.6年生は水泳大会でした。たくさんの保護者の方が応援されました。


最後は全員リレー、全力を出し尽くしました!


激しいデッドヒート、水しぶきが上がります!


6年生にとっては五福小プールでの最後の水泳の授業。


4年生 通潤橋はどこかな? あったよ!


「通潤橋を作った人の人生を探ってみたいな。」

9月10日


1年生 朝から図書委員さんが読み聞かせをしてくれました。


3年生 外国語活動 巡回指導の江藤先生と一緒に学習しました。


あおぞら学級 ラジオ体操上手にできています。


2年生 国語 感謝の気持ちを手紙にこめます。


1年生 算数 時計の針読めるかな?


4年生 算数 あまりのある割り算、難しいぞ!

9月9日


あおぞら学級 アサガオの観察です。花が咲いた後はどうなるの?


3年生 社会 熊本市で高い場所、低い場所はどこにあるかな?


2年生 体育 「カエルさん」両腕で体重を支えます。


校庭の片隅に、ヒガンバナが咲いていました。もう秋ですね。

9月7日 鍛冶屋町公園清掃など


今年は晴れましたね。


1~3年生は学校の草取りをしました。

 


5年生は祗園橋のポケットパークの草取りをしました。


4・6年生は鍛冶屋町公園の掃除を行いました。


PTAクラス対抗ミニバレー大会の開会式です。


わきあいあいとした雰囲気のなか、汗を流しました。

9月6日 くらしのたしかめ

今日は朝の活動の時間に、「くらしのたしかめ」を行いました。テーマを決め、そのテーマについての考えを広め、深めていきます。友達がどのような考えを持っているのか、聞いてみたいこと、言いたいこと、など自由に広げていく時間です。


1年生 「しゅくだい」について


2年生 「雨の日のくらし」について


3年生 「夏休みのカラオケ熱唱」サカナクションをみんなで歌いました。


4年生 「行ってみたいところ」国内・外国たくさん出ました。


5年生 「集団宿泊にむけて」今年は菊池少年自然の家です。


6年生 「地域の方々」とのエピソードを紹介しました。

9月5日

生活委員会ではスライドショーを作成し、全校児童に向けて2学期の生活目標をお知らせしています。

ぜひご家庭でも話題にしていただきたいと思います。

 

9月4日


5年生 砂絵に挑戦しています。


3年生 理科 学校のヒマワリも枯れてしまったね。


2年生 国語 漢字の筆順を確認しています。


6年生 国語 資料を用いて説明する文章を考えます。

9月3日

今日は「ふれあいお話会」の日です。PTA文化委員の方を中心にPTA会員による読み聞かせをしていただいています。子どもたちはいつも楽しみにしています。ありがとうございました。


1年生


2年生


3年生


4年生


5年生


6年生

9月2日


6年生 iPadで修学旅行の事前学習をしています。


5年生 理科の観察にもiPadを活用しています。写真の拡大が簡単にできて便利です。


3年生 理科 学校にいる生き物を観察しました。


4年生 算数 計算のきまりを確かめました。

9月1日 市PTAソフトバレー大会 京陵中学校会場

1日(日)熊本市PTAソフトバレー大会が開かれました。京陵中学校会場に出場した五福小学校PTAは、見事優勝し、昨年からの連覇を果たしました。みなさんお疲れさまでした!


開会式 PTAの方に交じり、職員も出場しました。


和気あいあいとした雰囲気の中、他校のPTAと親交を深めました。


アタック! 見事に決まっています!


もう一つアタック! ファインプレーの連続です。

 


表彰式 見事優勝です!


記念撮影 子どもも大人も頑張りました!

 

ページトップに戻る