2月①

2月12日


5年生 何やら楽しそうなものをみんなで作っています。


日本語教室 難しい漢字や言い回しをができるようになっています。


緑化委員会で花摘みをして、それを押し花にしました。


3年生 学活 テレビ・動画のいいところ・わるいところを学習しました。

2月10日


1年生 幼稚園児とのZoom対面のために着々とスライドが出来上がってます。


3年生 世界の国を調べています。パプアニューギニアってどこ?


4階の屋上から「うろこ雲?」が見えました。4年生は口々に「なんだこれ!」「きれい!」「不思議!」。


すぐにiPadで写真を撮っていました。深く調べるきっかけになります。子どもの知的好奇心はすごいですね。

2月9日


6年生 国語 「プロフェッショナル」人の生き方を学んでいます。


5年生 算数 時速と秒速、どうやって比べればいい?対話の中から答えを見つけ出していきます。


4年生 図工 多色版画の刷り作業の途中です。きれいな花が浮かび上がってきました。


保健委員会 コロナウイルスの履歴書。「敵を知り己を知れば百選あやうからず」ですね。

2月8日

 


スマイルプロジェクト第4弾

「ごふくのいいところさがし」


いいところが100個も集まりました。素晴らしいね。


1年生 体育 「ボール蹴り遊び」の作戦をチームで考えました。


2年生 算数 「はこの形」 はこ作りに挑戦、小さいのもできたよ。


3年生 国語 「外国のことを紹介しよう」ぼくたちはオーストラリアを紹介します。 


あおぞら学級 楽しみにしていた図書の時間。たくさん本を読むよ。

2月5日


5年生 外国語 今日はHarriet先生との学習です。


1年生 今までの学校生活を振り返ってみると、たくさんの「はじめて」がありました。


校長室前のお花が替わりました。川口様ありがとうございます。


梅が開き、良い香りを漂わせています。春ですね。

2月4日


5年生 音楽 ガレージバンドというアプリで旋律を作っています。


2年生 音楽 こちらもガレージバンドを使っています。


1年生 生活科 新入生との交流にそなえて。


3年生 総合 五福の町について調べたことをスライドにまとめました。

2月3日


学習指導員の大同先生が退任のご挨拶をされました。大学でも頑張ってください。


5・6年生は薬剤師の浮池先生による薬物乱用防止教室が行われました。


Zoom配信で行われました。画面越しの質問にも丁寧に教えてくれました。


学校代表のお礼のあいさつです。お酒・たばこ・薬物の体への害がよくわかりました。

2月2日


5年生 算数 「速さ」の単元です。日ごろ使う時速や秒速って何だろう。


6年生 社会科 歴史もいよいよ現代に入ってきました。


4年生 道徳 「朝がくると」当り前のことが、多くの人に支えられているんだな。


日本語教室 個別指導で言葉だけでなく、たくさんのことを学びます。


今日は節分。あおぞら教室に鬼が襲い掛かってきました。


みんなで力を合わせ、鬼をやっつけました。みんなの心の鬼も退散したね。

2月1日


1年生 算数 時計の針を読もう。最近デジタル表記が多いですね。


2年生 体育 高跳びの様子をiPadに録画して、自分の振り返りをします。


3年生 算数 小数や分数などの計算を頑張っています


あおぞら教室 明日は節分。自分の中にいる鬼は何だろう?

 

ページトップに戻る