6月9日 人権講話
今日は校長先生から「人権」についての講話をしていただきました。
「コロナウィルスの3つの顔を知ろう」~負のスパイラルを断ち切るために~
・第1の感染症(病気そのもの)を防ぐために
・第2の感染症(不安と恐れ)にふりまわされないために
・第3の感染症(嫌悪・偏見・差別)を防ぐために
そして差別が怖くて受診をためらい、結果として病気の拡散を招くという負のスパイラル
について、わかりやすく話していただきました。
①未知のウィルスでわからないことが多いため不安が生まれる。
|
②人間の生き延びようとする本能によりウィルス感染にかかわる人を遠ざける。
|
③差別が怖くて熱や席があっても受診をためらい、結果として病気の拡散を招く。
|
ウィルスとの戦いは長期戦になるかもしれません。みんなが一つになって負のスパイラルを断ち切りましょう!
|
6月8日
あおぞら学級 朝の水やりです。野菜畑が整備されています。
|
4年生 図書室の使い方を確認しています。
|
図書室も今年はコロナウィルス感染症防止対策で、様々な約束が決められています。返却はこちらへ。
|
3年生 国語辞典の使い方。たくさんの言葉が載っているね。
|
1年生 先週の「慣らし登校」を終え、今日から本格的に学校がスタート! 学級の係りを決めました。
|
5.6年生は身体測定、視力検査でした。丁寧に消毒します。
|
6月5日
5年生 朝の時間「五福タイム」でドリルパークに取り組んでいます。
|
1年生 すっかり学校になれてきましたね。
|
1年生 話を聞く姿勢がいいですね。
|
3年生 「ここにアオムシがいるよ!」
|
昭和56~61年に五福小学校に在籍された長田幸基先生からメダカをいただきました。理科の学習でしっかり観察します。
|
去年頂いたメダカの「孫」の世代です。2019年の9月に生まれました。5年生が育てています。
|
6月4日
4年生 TT兄弟が算数の学習に活躍しています。
|
4年生 視力検査も行いました。
|
5年生 理科 植物の発芽と成長について、自分の経験をもとに発表しています。
|
6年生 もうテストが始まっています。休校中の成果がでたかな?
|
1年生 初めての給食です。
|
カレーおいしいね!
|
6月3日
2年生 野菜を植えます。「これはナスだよ。」「トマトは背が高いね。」
|
3年生 花を植えます。ホウセンカとヒマワリ。
|
1年生 入学式を終えたばかりですが、さっそく「ひらがな」の学習です。
|
1年生 身体測定もしました。
|
6年生 心静かに筆を進めます。
|
今にも雨が降りそうな天気です。校庭のアジサイが咲き始めました。
|
6月1日
いよいよ学校が再開しました。再開にあたって、学校朝会をZOOMでおこないました。
児童は教室で校長先生のお話を聞き、密集を避けました。校歌斉唱も心の中で歌いました。
長い休校期間を振り返りました。悪いことばかりではなく、初めて経験することもありました。
|
3密「密閉・密集・密接」を避けましょう。もちろんマスク着用もね。
|
教室では大型テレビでお話を聞いています。
|
6年教室は廊下に張り出し、密集を避けています。
|