5年集団宿泊教室

5年集団宿泊教室 2日目


2日目の朝 朝日は東から満月は西に 冷えた朝でした。


朝食をしかっり食べて、最後の活動に備えます。


最後の活動ツリーハンティングです。


退所式

 


ここで学んだ「規律・協同・友愛・奉仕」の精神を学校で生かし、最上級生として頑張ってくれるでしょう。


城東小の仲間ともここでお別れです。また逢う日まで。

5年集団宿泊教室 1日目

5年生は今日から集団宿泊教室のため、1泊2日で豊野少年自然の家に出かけます。目標は以下の通りです。

 

・美しい自然とのふれあいの中で、自然に親しむ心や豊かな情操を涵養します。

・集団宿泊生活を通して、「規律」「協同」「友愛」「奉仕」  等の社会生活の基本的態度を育てます。

・野外活動を通じて、自然愛護の心情を培うとともに、たくましい心身を育成します。

 

 


さあ学校を出発!天気は良さそうです。


豊野少年自然の家に到着。あまり寒くはありません。


入所式を行っています。今回は五福小と城東小の2校での参加です。


活動班に分かれ、自己紹介をしています。

 


青空のもと、お弁当タイムです。


ぽかぽか陽気に思わず体が動き出します。


ハイキング 森の中を歩きました。


班のみんなで声を掛け合いながら「協同」「友愛」を学びました。


ハイキングを終えて、自然の家に帰ってきました。一休み。

自然の家での初めての食事。みんな元気でおかわりもしています。


夜の活動 キャンドルの集いで厳かに始めました。


声を出さずに盛り上がるゲームを工夫しています。

 

ページトップに戻る