2.28感謝の会・授業参観
2月28日:感謝の会
地域の方々をお呼びして、6年生が児童を代表して、企画運営しました。
40名以上の方においでいたただき、感謝を伝えました。
参加された地域の方には、子どもたちの成長をみてもらい、喜んで
もらいました。
コロナ禍で地域の方と「カルタ会」ができなかったことことから
「百人一首を一緒にしよう」という企画も途中で入れ、思い思いに
楽しむことができました。
|
|
茶話会をしながら歓談しました。 |
|
授業参観・学級懇談会
本年度、最後の授業参観でした。
1年生は YMCA幼稚園との交流で紹介するリハーサル。
2年生は 生活科で学習している「私の成長」。
3年生は 川尻小学校との交流会で発表するリハーサル。
4年生は 「性教育」
5年生は フットパスで紹介するお店の「推しポイント」プレゼン。
6年生は 感謝の会(保護者バージョン)
あおぞら学級は 「学習したことを発表しよう」
それぞれの学年で趣向をこらした授業参観となりました。
|
|
|
|