学習支援ツール・アプリ
学習支援ツール・アプリ
ロイロノート・スクール
ロイロノートとは、オンライン授業でやり取りができる「授業支援クラウドシステム」です。カード・写真・資料などを送りあったり、保存したりすることができます。フレンドリーオンラインでも、これらの仕組みを生かして児童のみなさんと学習支援員をつなぐツールとして活用しています。朝の健康観察、各学習でのノート、家庭との連絡用など様々な場面で使います。
注意点 在籍されている学校の学校IDや個人IDとは違い、フレンドリーオンライン本荘小学校用の学校IDと個人IDが必要になります。必要なIDやパスワードは教育委員会総合支援課より配付されます。
切り替えの際には、一度ログアウトしていただく必要があります。
Zoom
web会議のためのツールです。フレンドリーオンラインでは、現在、主にZoomのミーティングを使ってオンライン配信をしています。フレンドリーオンライン本荘小学校では、現在A・B2つのミーティングIDを使って学習を進めていますが、しばらくしたらCルームも開設する予定です。
注意点 ZOOMに参加する場合、児童のみなさんは[小3けたの数字+名前]で、学校関係の方は[学校(または所属)名+名前]での参加をお願いします。小を入れるのは、わくわく学習など中学生と合同場面で参加者が多い場合に、参加状況を早く把握するためです。ご協力お願いします。
すらら
先生役のアニメーションキャラクターと一緒に、一人一人の理解度に合わせて進めることができるICT教材です。AIによるレクチャー機能、ドリル機能、テスト機能により、児童の皆さんのそれぞれの習熟度に応じて学習を進めることができます。国語・算数・理科・社会・英語があります。
NeWork
NTTコミュニケーションズが提供する仮想(バーチャル)オフィスツールです。フレンドリーオンラインでもこのNeWorkを活用してオンライン学習に役立てます。