1月9日(木)のいずみっ子
1年1組は図書の時間です
冬休みに借りていた本を返して、新しい本を借ります。どんな本を借りるかな。
1年2組は保健指導です
身体測定の後に、養護教諭の先生から、病気にかかりにくい暮らし方について学びます。
5年1組は国語です
「いにしえの人がえがく世界」の中で、春夏秋冬についてのイメージを考えました。たくさん発表できました。
5年2組は体育です
体育館で「体力を高める運動」の学習です。ボールを使って、投げたり、キャッチしたり、いろんな動きを楽しみます。
1月9日の給食です
3学期はじめの給食です。給食委員会のいずみっ子がスライドで紹介します。