1月29日(水)のいずみっ子
2年生は算数です
1組さんも2組さんも、mを使った長さの計算の仕方を考えます。1mは100cmということがよくわかっていますね。
3年1組は国語です
クラスの思い出つくりのための文集をつくります。今日はこれからの学習の流れを知る時間です。
3年2組は体育です
とび箱のまとめです。台上前転のできばえを見せ合います。とっても上手にできるようになりましたね。
5年1組は算数です
算数専科の先生と学びます。割合を使ってグラフへの表し方を考えます。
5年2組は社会科です
自然災害からくらしを守る取り組みが学びます。教科書についているQRコードをタブレットで読み取ると、いろんな情報が調べられるんですね。
1月29日の給食です
給食委員会のいずみっ子がスライドで紹介します。