2月3日(月)のいずみっ子

1年生は体育です

1組さんも2組さんも、一緒に体育館で運動しました。最初は持久走で体育館内のコースを走りました。そのあとは、なわとびをたくさんしました。

 

3年1組は算数です

小数の計算をひっ算で学びました。よくわかっていて、たくさん発表できました。

3年2組は国語です

「クラスの思い出つくりのために」考えた内容を、文章にしました。「クラゲチャート」でたくさん考えた後だったので、文章にしやすいです。

 

5年1組は道徳です

「子どもの権利条約」を学びました。4つの原則など、子どもには大事な権利があることを知りました。

5年2組は算数です

「割合」について、算数専科の先生と学びます。まとめの問題をたくさんして力をつけました。

 

2月3日の給食です

給食委員会のいずみっ子がスライドで紹介します。

ページトップに戻る