12月12日(木)のいずみっ子
朝から落ち葉はき駅伝です
今日も朝から体育委員会とボランティアのいずみっ子が落ち葉はき駅伝をつないでくれました。
お誕生日のお祝いです
今日は教務の先生のお誕生日です。たくさんのいずみっ子が集まってハッピーバースデーを歌って祝いました。
つくし1組さんはつくしタイムです
今日1日のお勉強の確認などをした後に、歌を歌ったり、おどったりしました。クリスマスソングに合わせておどり、一足早いクリスマスのようでした。
泉ヶ丘小学校の紅葉です
学校内でも、イチョウやモミジが紅葉しています。きれいだったので、写真をとりました。どこの場所かわかりますか。
1年1組は音楽です
「がっきとなかよくなろう」という学習です。トライアングル、タンバリン、すずなどの楽器を使って楽しく演奏します。
1年2組は図書です
司書の先生から、「おしょうがつさん」という本を、読み聞かせてもらいました。
2年生は図工です
「かぶってへんしん」という単元で工作をします。これからどんなお面ができるのか楽しみですね。
12月12日の給食です ーあじめぐり 松本城ー
給食委員会のいずみっ子がスライドで紹介します。さんぞく焼きは,鶏肉に味がしみていておいしかったです。