5月31日(金)のいずみっ子
5月31日(金)のいずみっ子
つくし1組さんは国語の勉強です
漢字の学習ノートを使って、漢字を学びます。
1年1組は算数の学習です
学習プリントを使って、10の数を二つに分けます。よくわかっていますね。
1年2組も算数の学習です
箱を家庭から持ってきて、いろんな形があることを学びます。お友だちと箱を組み合わせてみよう。
5年1組は社会科の学習です
沖縄県の特産品と気候の関係を学びました。
5年2組は算数の学習です
学習の初めに、身の回りで使われている小数を出し合いました。
6年1組は音楽の学習です
「おぼろ月夜」を情景を考えながら歌います。タブレットで考えるところなんか、ICTを活用していますね。
6年2組は学級活動の時間です
運動会も終わり、新しい学級の目標を立てます。教頭先生にもお手伝いいただいています。
5月31日の給食
今日のメニューは、セルフバーガー、トマトとたまごのサラダ、コーンサラダ、まるパン、牛乳です。ハンバーガーにしておいしくいただきました。