9月26日(木)のいずみっ子
9月26日(木)のいずみっ子
6年1組は体育です
体育館でマット運動です。背中を丸くする感覚を覚えて、技に取り組みます。
6年2組は家庭科です
裁縫でナップサックを作ります。修学旅行に持って行くのが、楽しみですね。
5年1組は体育です
運動場で、ハードル走の練習です。ハードルを跳びながら早く走ることって、むずかしいですね。
5年2組は国語です
物語文を読み取ります。読み取るときの注意点を、みんなで考えます。
4年1組は音楽です
音楽専科の先生と一緒に、「ゆかいに歩けば」を歌います。「はずむような感じ」で歌うときには、どんな工夫をすればよいかを考えてから、歌いました。なんだか体がはずんでいますね。
4年2組は理科です
夏休みの自由研究の表彰式があっていました。みんなりっぱな表彰状をいただきました。夏休みにがんばった成果です。
9月26日の給食
今日の給食も給食委員会のいずみっ子のイラストで紹介します。