9月27日(金)のいずみっ子 図書贈呈式

9月27日(金)のいずみっ子

図書贈呈式がありました

泉ヶ丘小学校のために、熊本法人会様から40冊の図書が贈られました。「たくさんの本を読んでりっぱな人になってください」とのお言葉もいただきました。校長室で、図書委員会のいずみっ子といっしょに贈呈式を行いました。

 

4年生は体育です

ハードル走をするために、50mを走っています。すごい速さです。空中を跳ぶように走ります。走り幅跳びも練習します。砂場に向かってジャンプします。

 

3年1組は国語です

漢字の練習をしています。3年生になると、漢字をたくさん覚えるんですね。

 

3年2組は書写です

習字の練習です。今日は「日」という字の「折れ画」を書きます。曲がり角の「おさえ」がむずかしいですね。

 

2年生は学活です

学習発表会に向けて、練習します。グループごとに、タブレットを見ながら、発表練習をしています。

 

1年生は国語です

1年1組はグループごとに、音読の練習です。すらすら読めるようになりましたね。

1年2組は漢字の練習です。プリントを書いて、いろんな先生に〇をつけてもらいました。

9月27日の給食です

今日の給食も給食委員会のいずみっ子に紹介してもらいます。焼きそばがとてもおいしかったです。

ページトップに戻る