4月25日のいずみっこ

4月25日のいずみっこ

体育委員会 朝の活動

朝8時から体育委員会のみなさんが

運動場の草取りをしてくれています。

他の子どもたちが遊ぶ中、運動会の準備をしてくれているのですね。

ありがとう、体育委員会さん。

 

つくし3組は算数のお勉強です

電子黒板にうつしながら、大きな数の勉強です。

むずかしい内容をよくがんばっていますね。

 

2年2組は算数の勉強です

ひき算の学習ですね。

2けたー1けたの計算を上手にできるようになっています。

 

5年2組は社会の学習です

世界の中で日本が、どのような位置関係にあるかを調べています。

タブレットにうまくまとめていますね。

 

3年1組は理科の学習です

3年生になって、理科の学習が始まりました。

今日は運動場に出て、虫や草花の観察をしています。

四つ葉のクローバーを見つけた、いずみっこもいましたよ。

 

5年1組は体育の学習です

日差しが強い日には

泉ヶ丘小学校自慢の木陰で、話を聞きます。

今日はリレーのバトンパスの練習です。

 

今日の給食

肉じゃが、ゆかり和え、味付けのり、

ごはん、牛乳です。

肉じゃがが具だくさんでおいしかったです。

 

ページトップに戻る