家庭教育学級
家庭教育学級はいかがですか
5月30日に、家庭教育学級の開級式に行ってきました。東部公民館で、近隣の8小学校の校長や家庭教育学級代表の方などが集まり、開かれました。
公民館長さんのお話の中で、心に残ったのが「教育は家庭から始まる」という言葉です。家庭の中での子育てから、地域、幼保小中などの学校、だんだんと広がり、協力して、教育は行われると、改めて感じさせられました。
それぞれの代表の方のお話や年間予定表などから、動物園・美術館のバックヤード見学、親子でのみそ・パン・お菓子作り、プログラミング体験などの活動を楽しそうにされている様子がよくわかりました。
泉ヶ丘小家庭教育学級の活動は、これから決められるそうですが、きっと楽しい活動になると思います。
今からでも参加したいなと思われた方は、東部公民館にご連絡ください。
ちなみに泉ヶ丘小家庭教育学級の最初の活動は、校長とのトークだそうです。私の子育ての話など聞いてください。
泉ヶ丘小学校 校長 福田信一郎