1年生を迎える会・歓迎遠足

1年生を迎える会・歓迎遠足

4月11日に入学してきた1年生。まる2週間がたち、もう学校に慣れた頃でしょう。6年生とは何度も顔を合わせてますが、全校の児童と顔を合わせるのは今日が初めて。出水南小の仲間入りですね。児童会が中心となって自分たちで「1年生を迎える会」を進め、楽しいひと時を過ごしました。

心配された天気も1年生の「パワー!」で、どうにか遠足に行くことができました。楽しい一日でした。


花のアーチと拍手で1年生を迎え入れます。


会の進行は児童たちの手で行われました。


これが「いずなん4か条」です。守るべし!


6年生から 出水南小学校の紹介を楽しくおかしく行いました。

 


最後は「いずなんサンバ」全校で一緒に踊りました。


2年生 出水南小のアイドルたちがyoasobiの「アイドル」を踊りました。


体育館はダンスホールです。みんな踊りが大好きです。


1年生 お礼の言葉と歌。上手に元気にできました。


空が曇って心配だけど雨具をもって出発!

上江津湖のほうから歩いていきました。水がきれいだね。


6年生が手を引いて、江津湖に到着!1年生頑張りました。


おいしくお弁当を食べました。天候の関係で遊ぶ時間は少しでした。

ページトップに戻る