沿革
38 (4. 1) 熊本市立城北小学校創立、初代校長清水孝雄就任
児童数402、学級数12、職員数18
(10.15) 国旗掲揚台完成 校旗制定
(12.20) 第2期工事完成(第1校舎、第2校舎、給食室)
(3. 15) 校歌制定 (3.29)第1回卒業式挙行
39 (4. 1) 児童数494、学級数13、職員数21 (8.21)プール完成25mコース
(3.20) 第3期工事完成(普通教室5、理科室1、西便所)
40 (4. 1) 児童数591、学級数15、職員数24
(2.11) NHK学校放送研究委嘱、市教委視聴覚教育研究委嘱校として発表会を開く。
41 (4. 1) 愛育学園内碩台小分校教室を本校新地分校として移管
児童数750、学級数20、職員数31、分校(児童数32、学級数3、職員数3)
(11.30) 第4期工事完成(普通教室4、音楽室1、図書室1)
42 (4. 1) 第2代校長 牛嶋武之就任
児童数933、学級数24、職員数35、分校(児童数25、学級数2、職員数4)
43 (4. 1) 児童数1,130、学級数29、職員数41、分校(児童数22、学級数2、職員数4)
(4. 9) 第5期工事完成(普通教室4、管理室5、東便所)
(6. 6) 本館と第1校舎間に西側渡り廊下完成 (9.25)創立5周年記念式典挙行
44 (4. 1) 第3代校長 山部義雄就任
児童数1,291、学級数32、職員数47、分校(児童数24、学級数2、職員数5)
(3.30) 第6期工事完成(第3校舎、鉄筋3楷建、普通教室6)
45 (4. 1) 児童数1,463、学級数35、職員数52、分校(児童数35、学級数3、職員数5)
(8.10) 本舘と第3校舎間の渡り廊下完成
(9.7) 給食室増築 全教室ストーブ取り付け
(3.30) 第7期工事完成(第4校舎、鉄筋2階建、普通教室4)
46 (4. 1) 児童数1,641、学級数39、職員数56、分校(児童数32、学級数3、職員数5)
(8.15) 全教室に照明施設取り付け(9.1)第4校舎への渡り廊下完成
(3. 7) 第8期工事完成
(第3校舎、東側鉄筋1階普通教室1、第4校舎、鉄筋3階増築 普通教室)
47 (4. 1) 第4代校長 松岡繁喜就任
児童数1,794、学級数43、職員数62、分校(児童数34、学級数3、職員数5)
(10.26) 市教育委員会図工教育研究委嘱校として発表会を開く。
48 (4.11) 児童敷1,827、学級数45、職員数65、分校(児童数11、学級数1、職員数2)
(4.19) 第9期工事4月完成(普通教室2、家庭科室、理科室、音楽室、準備室、土間)
(11.14) 創立10周年記念式典並びに体育舘落成式典
49 (4. 1) 第5代校長 夏野憲章就任
児童敷1,872、学級数45、職員数66、分校(児童数18、学級数2、職員数4)
(5.17) 校庭開放事業児童会として城北小「すみれ児童会」開級式
50 (4. 1) 児童数1,877、学級数45、職員数67、分校(児童数29、学級数、職員数3)
51 (4. 1) 第6代校長 坂田光人就任
児童数1,184、学級数31、職員数39、分校(児童数29、学級数3、職員数4)
麻生田小学校の創立に伴い、16学級麻生田小へ分離、
52 (4. 1) 児童数1,035、学級数27,職員数43、分校(児童数25、学級数3、職員数5)
(8.17) 体育舘への渡り廊下完成
53 (4.1) 児童数1,040、学級数26、職員数41、分校(児童数26、学級数3、職員数5)
54 (4. 1) 第7代校長 松川富司也就任
児童数1,013、学級数25、職員数40、
分校(児童数18、学級数2、職員数3)
55 (4. 1) 児童数1,032、学級数25、職員数41、分校(児童数16、学級数2、職員数3)
(11.12) 市教委の委嘱を受け、生活指導の研究会を開催 (1.31) 体育倉庫完成
(3. 4) 市教育論文に応募し特選。
(健康でたくましい心身の育成をめざす生活指導)
56 (4. 1) 児童数1,009、学級数24、職員数40、分校(児童数13、学級数2、職員数3)
57 (4. 1) 児童数919、学級数24、複式学級2、職員数40
(4. 1) 飽託郡北部東小学校開設に伴い、北部町飛田地区児童北部東小へ転出
58 (4. 1) 児童数915、学級数24、複式学級2、職員数40
59 (4. 1) 第8代校長 高木正義就任
児童数873、学級数23、複式学級2、職員数39
(11.12) 新校舎落成、創立20周年記念式典挙行
60 (4. 1) 児童数823、学級数20、複式学級2、職員数36
61 (4. 1) 児童数860、学級数21、複式学級2、職員数36
62 (4. 1) 第9代校長 田中和穂就任
児童数863、学級数22、複式学級2、職員数40
63 (4. 1) 児童数842、学級数22、複式学級2、職員数39
(3.24) 児童育成クラブ「すみれ児童会」施設完工
平元(4. 1) 児童数797、学級数21、複式学級2、職員数39
2 (4. 1) 策10代渡邉 徹就任
児童数794、学級数21、複式学級2、職員数41
3 (4. 1) 児童数826、学級数24、複式学級2、職員数38
4 (4. 1) 第11代校長 山野昭春就任
児童数792、学級数23、複式学級2、職員数39
5 (4. 1) 児童数779、学級数23、複式学級2、職員数41
(11.6) 創立30周年記念式典
6 (4. 1) 児童数783、学級数22、複式学級3、職員数40
7 (4. 1) 第12代校長 内田敏昭就任
児童数755、学級数22、複式学級3、職員数42
8 (4. 1) 児童数691、学級数19、複式学級3、職員数40
9 (4. 1) 児童数676、通常学級20、複式学級2、職員数39
10 (4. 1) 第13代校長 小松民生就任
児童数707、通常学級20、複式学級2、職員数36
11 (4. 1) 児童数695、通常学級21、特殊学級2、職員数40
12 (4. 1) 児童敷692、通常学級20、特殊学級2、職員数41
13 (4. 1) 第14代校長 上田博司就任
児童数706、通常学級21、特殊学級2、職員数40
(6. 1) 学校評議員制始める
14 (4. 1) 児童数753、通常学級21、特殊学級2、職員数43
15 (4. 1) 第15代校長 青山加代就任
児童数687、通常学級19、特殊学級2、職員数40
16 (4. 1) 児童数682、通常学級20、特殊学級2、職員数43
(6. 2) 安全対策協議会始める
17 (4. 1) 児童数661、通常学級20、特殊学級2、職員数44
18 (4. 1) 第16代校長 藤井博就任
児童数615、通常学級18、特殊学級2、職員数36
19 (4. 1) 児童数619、通常学級19、特別支援学級2、職員数42
第4・5校舎の耐震補強工事終了
20 (4. 1) 第17代校長 池上俊一就任
児童数620、通常学級19、特別支援学級2、職員数40
運動場整備工事終了
21 (4. 1) 児童数631、通常学級19、特別支援学級3、職員数42
砂場改修工事 東校舎外壁塗装工事 プール漏水工事 図書室空調設置工事
給食室天井扇修理工事 体育館屋根塗装工事 職員室前舗装工事
焼却炉撤去
22 (4. 1) 児童数614、通常学級19、特別支援学級3、通級教室1、職員数45
通級教室エアコン、パソコン設置、デジタルテレビアンテナ設置
プール底修理
23 (4. 1) 第18代校長 梅田憲二就任
児童数587、通常学級19、特別支援学級3、通級教室1、職員数41
24 (4. 1) 児童数586、通常学級18、特別支援学級4、通級教室1、職員数43
25 (4. 1) 第19代校長 松島和寿就任
児童数590、通常学級18、特別支援学級3、通級教室1、職員数41
平成25・26年度熊本市教育委員会より特別支援教育の指定を受ける
体育館、東校舎耐震補強工事 プール機械取り替え
体育館屋外時計設置 体育館暗幕取り替え
26 (4. 1) 児童数567、通常学級18、特別支援学級4、通級教室1、職員数43
音楽室、特別支援教室にエアコン設置
10月31日研究発表会「特別支援教育の視点を大切にした学びの創造」
27 (4. 1) 児童数527、通常学級17、特別支援学級4、通級教室1、教職員43
28 (4. 1) 第20代校長 廣瀬泰幸就任
児童数519、通常学級17、特別支援学級5、通級教室1、教職員43
熊本地震により、学校が避難所となり、4/15~5/9まで休校となった
29 (4. 1) 児童数534、通常学級18、特別支援学級5、通級教室1、教職員44
理科室、普通教室にエアコン設置 夜間照明の改修工事
体育館、校舎の災害復旧工事
30 (4.1) 第21代校長 西川英臣就任
児童数492、通常学級16、特別支援学級5、通級教室1、教職員40
31 (4.1) 児童数474、通常学級15、特別支援学級5、通級教室1、教職員40
※R1 新型コロナウイルス感染拡大防止のため3/2から休校となった
2 (4.1) 児童数423、通常学級14、特別支援学級5、通級教室1、教職員41
新型コロナウイルス感染拡大防止のため5/29まで休校となった
3 (4. 1) 第22代校長 石原将就任
児童数440、通常学級14、特別支援学級5、通級教室1、教職員36
4 (4. 1) 児童数415、通常学級13、特別支援学級4、通級教室1、教職員35