2024/1/9
あけましておめでとうございます。昨年は本校教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございました。3学期は、1年間のまとめの学期です。各学年それぞれに次の学年や中学校に向けて子どもたちがしっかりと学年の課程を修められるように、職員一同力を合わせて取り組んでまいります。本年もどうぞよろしくお願いします。
2024/12/3
肌に触れる風もだんだんと冷たくなり、冬の気配が感じられるようになりました。子どもたちは、寒さを吹き飛ばすかのように元気いっぱいに校庭で遊ぶ姿が見られます。13日(金)に、授業参観、学級懇談会を予定しております。お子様の成長した姿を見ていただければと思います。よろしくお願いします。
2024/10/19
さわやかな秋晴れのもと、多くの方々にお越しいただき、秋季運動会を開催することができました。たいへんお世話になりました。大きな目標に向かって、どの学年も一生懸命に取り組み、練習の成果を発揮していました。これからも見学旅行や修学旅行など様々な行事で学級や学年の一体感を発揮してほしいと思います。
2024/9/17
2学期が始まって3週間が経ちました。長い夏休みが終わり、学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。2学期は、校外学習や運動会、修学旅行などの行事がたくさん予定されています。熱中症対策を講じながらも、充実した毎日を過ごせるよう、子どもたちと力を合わせて頑張っていきます。1学期に引き続き、より一層のご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
2024/6/3
雨が続く日が始まりつつあります。6月1日(土)に児童在校 時に緊急事態が発生したことを想定し、引き渡し訓練を行いました。当日は児童の安全確保のために、メール配信による連絡に基づき来校をお願いしました。保護者の方には、お子様を教室まで迎えに行っていただき、無事訓練を終えることができました。たいへんお世話になりました。
2024/3/6
少しずつ暖かくなり、春らしさが感じられる季節となりました。3月になり大きな行事は残すところ卒業式と修了式のみとなりました。どの学年もまとめの時期に入り、一年間の学びを振り返っております。次の学年でよいスタートがきれるよう、最後まで頑張ります。
2024/2/14
今週15日(木)に校内音楽会(児童向け)、16日(金)に校内音楽会(保護者向け)を開催する予定にしておりましたが、全学年インフルエンザ感染等の罹患者がこの3連休後に増加し、学年によっては学級閉鎖の措置を取らざるを得ない状況になりました。今年度の校内音楽会は中止とさせていただきます。これまで子どもたちは短い練習時間の中で一生懸命に練習に取り組んできました。合唱、合奏、音楽劇と見ごたえあるものばかりでした。16日(金)は予定どおり学級懇談会は開催(全学級午後3時30分~午後4時5分)します。学級懇談会の折に、練習の様子等動画でご覧いただきますのでよろしくお願いいたします。
2024/1/9
あけましておめでとうございます。昨年は本校教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございました。3学期は、1年間のまとめの学期です。各学年それぞれに次の学年や中学校に向けて子どもたちがしっかりと学年の課程を修められるように、職員一同力を合わせて取り組んでまいります。本年もどうぞよろしくお願いします。
2025年1月9日 | おしらせ | 各種便り(学校便り第20号)を更新しました。 |
---|---|---|
2024年12月24日 | おしらせ | 各種便り(学校便り第19号)を更新しました。 |
2024年12月16日 | おしらせ | 各種便り(学校便り第18号)を更新しました。 |
2024年11月9日 | おしらせ | 各種便り(学校便り第17号)を更新しました。 |
2024年10月27日 | おしらせ | 各種便り(学校便り第16号)を更新しました。 |
2024年10月17日 | おしらせ | 各種便り(学校便り第15号)を更新しました。 |
2024年10月7日 | おしらせ | 各種便り(学校便り第14号)を更新しました。 |
2024年10月4日 | おしらせ | 各種便り(学校便り第13号)を更新しました。 |
2024年9月26日 | おしらせ | 各種便り(学校便り第12号)を更新しました。 |
2024年9月16日 | おしらせ | 各種便り(学校便り第11号)を更新しました。 |