令和3年度 分散登校および分散登校期間におけるオンライン授業日の登校希望について
分散登校および分散登校期間におけるオンライン授業日の登校希望について(お知らせ)
日頃より本校の教育充実に対して、ご理解・ご協力をいただき、心より感謝申し上げます。
さて、熊本市立学校では感染症拡大を防止するため、9月1日から9月12日までの期間、分散登校することになりました。
|
9/1 (水) |
9/2 (木) |
9/3 (金) |
9/6 (月) |
9/7 (火) |
9/8 (水) |
9/9 (木) |
9/10 (金) |
登校学年 |
1・3 |
2・6 |
4・5 |
1・3 |
2・6 |
4・5 |
1・3 |
2・6 |
オンライン学年 |
2・6 4・5 |
1・3 4・5 |
1・3 2・6 |
2・6 4・5 |
1・3 4・5 |
1・3 2・6 |
2・6 4・5 |
1・3 4・5 |
なお、下記の対象者については、オンライン授業日にも学校に登校することができます。登校を希望される保護者様おかれましては、下記をご確認の上、申し込みください。急で申し訳ありませんが、給食食材の発注が間に合わないため、まず、明日8月25日(水)までに学校へ電話にてご連絡をお願いいたします。26日以降の申し込みの場合は、給食の提供が遅れますのでご承知おきください。
記
1 対象者
(1) 保護者が医療機関、介護施設、保育所、警察及び消防の従事者であり、家庭で見守ることが困
難な小学3年生までの児童
2 確認事項
(1) オンライン授業日には、すべて登校することとなります。
(2) 登校した児童は、学校でオンライン授業を受けることとなります。
(3) 登校した児童は給食を食べます。体調不良により喫食されなかった場合も給食の費用を負担していただきます。
(4) 感染防止の措置はとりますが、感染のリスクが伴うことをご承知おきください。
(5) マスク着用が原則です。
(6) 連絡先等の変更があれば、速やかに連絡をしてください。
3 申込書提出方法
① 25日(水)8:30~17:00の間に、学校(325-8267)に電話で連絡ください。
② 電話での受付が済みましたら、こちらの申込書をダウンロードして、今週中に学校にご提出ください。提出方法は個別にご相談いたします。