令和5年度11月

11月26日(日)~28日(火)

5年 集団宿泊教室

豊野少年自然の家で火曜日まで集団宿泊教室です。

入所式。

とよリンピック。スリッパ飛ばしや箸つかみなど、いろんな種目に挑戦しました。

2日目。朝の集い。

美しい自然の中でのハイキング。みんなよく頑張りました。

11月24日(金)

老人会の方々と交流会を行いました。

1年生はいろいろな昔のあそびを教わりました。

羽子板で羽根つき遊び。

ぶんぶんゴマ。

竹馬、凧あげ、肥後ゴマ、けん玉などたくさん教わりました。

2年生は交流給食です。いろんなお話をお聞きしました。

11月16日(木)

ひまわり学級からの素敵なプレゼント

先生方の好みにあわせたクッキーの形や味、ラッピングのリボンの色など工夫しています。

材料の買い物からクッキーづくりまでみんなで頑張りました。幸せな味がします。

11月15日(水)

4年1組 外国語活動

ペアで楽しく活動中です。

読書旬間です。

図書室前の「読書の木」には、子どもたちが読んだ冊数だけ葉っぱが増えていきます。

 

校内研修の様子

今日は奥古閑小学校より、講師として横山校長先生に来ていただきました。

1年2組の授業をもとに子どもたちが主体的に学び合う授業づくりなどについて

研修を深めました。

11月14日(火)

火災避難訓練を行いました。

1年1組 生活科

ぶんぶんゴマを作っています。

5年 理科

水に溶けたものの取り出し方を考えています。

 

11月13日(月)

5年 算数

概数の復讐をがんばっています。

3年1組 音楽

「メヌエット」を鑑賞した後、気づきを交流しています。

1年2組 生活科

むかしのあそびについて学習中。

日本語指導教室

反対言葉をカードで学習しています。

11月10日(金)

1年 フッ化物洗口の様子

ブクブクうがいも上手になりました。

4年1組 図工

紙粘土での工作に取り組んでいます。

6年1 国語

漢字の練習に丁寧に取り組んでいます。

3年2組 外国語活動

英語で名前はどう書くのかな?

3年2組 書写

毛筆の学習。筆の使い方も上手になってきました。

11月9日(木)

保護者・地域の方々による読み聞かせ

子どもたちが目を輝かせてお話を聞いています。

4年1組 毛筆の学習

お手本をしっかり見て、集中して取り組んでいます。

5年2組 算数

「単位量あたりの大きさ」の学習

 どれが混んでるかな?すいているのはどれかな?

1年 体育

「通り抜けおに」をやっています。鬼の間をうまく抜けることができるかな。

11月8日(水)

読書の秋です。今月は図書室でいろいろな催しがあります。

1年2組 国語

「いろいろなふね」の学習です。

4年1組 外国語活動

6年1組 社会

11月7日(火)

学びの秋・芸術の秋です。

5年生算数の学びの足跡

3年生 版画

2年生 音楽

もちろん食欲の秋でもあります。

今日もおいしくいただきます。

 

11月2日(木)

6年1組 土地家屋調査士の方々による特別授業

今日は朝から、たくさんの土地家屋調査士の方々に来ていただきました。

教室では調査士の仕事を教えていただき、星形の作図も行いました。

2時間目からは運動場での活動です。

測量機を使って星の形を作っていきます。さあ、うまく描けるかな。

どの班も上手に星の形を作ることができました。

ドローンで撮影。このほか、GNSS(衛星測位システム)を使った

宝探しなど行いました。貴重な学びの機会となりました。

11月1日(水)

朝の挨拶運動

今月は「心かがやけ月間」です。その取り組みの一つとしてあいさつ運動を

本日から縦割り班で行っています。

ひまわり学級の授業

それぞれに自分の課題に熱心に取り組んでいます。

1年1組 国語

働く車の「やくめ」「つくり」「できること」をカードにまとめています。

4年1組 理科

「ものの温度と体積」の学習。実験の様子をタブレットで記録しています。

5年1組 図工

カラーワイヤーを使って作品作り。何が出来上がるかな。

3年1組 算数

かけ算やわり算を使って答えを導いています。

ページトップに戻る