5年集団宿泊教室

集団宿泊教室3日目


 

最後は、菊池自然の家の方々に見送られながら、集団宿泊地を後にしました。

とても、とてもたくさんの方々に支えられ、多くの学びを得た3日間でした。

ここに至るまでに保護者の皆様には、多大なるご理解ご支援をいただき、心から感謝申し上げます。


感謝の気持ちを込めて退所式にいどみます。


みんなで3日間を振り返ります。


「5分前行動ができるようになり、責任感が増しました。」素晴らしい振り返りです。


菊池少年自然の家の最後の食事です。


うどんランチを堪能しました。

 


菊池少年自然の家の謎探し、Qハンティングに挑戦です。


権現山549mに登頂。最大のミッション完了です。


問題は神様の名前ね。わかった、名前は…


木工ストラップ作りの開始です。


それぞれの想いを乗せて、シャカシャカ、かきかき…


オリジナルストラップ完成です!


朝ごはん。5分前集合完了。


菊池米がとても美味しいメニューでした。

 


爽やかに朝のつどいで今日の目標を確かめます。


誕生日は感謝をする日。大切なお話を聞きました。

 


 

3日目の朝を迎えました。キンキンに冷えた朝です。健康に気をつけて、今日も一日中学び浸りたいと思います。

集団宿泊教室2日目


キャンドルの集い第一部。おごぞかに。


第二部はにぎやかに。伝言ゲームをしたり…


協力して起き上がったり…各組が工夫を凝らして楽しみました。


たくさん活動した後のご飯!


カツカレーですね。美味しいな。

 

ハイキングを仲間と共に楽しみました!やり遂げました!

みんなでやり遂げた達成感は最高でした。


今日もしっかり朝ごはん。


和食でした。

 


2日目、朝の集いから始まりました。


それぞれの係が集いを司ります。


体の準備もバッチリです。

集団宿泊教室1日目 


ナイトハイクに行ってきます。ちょっと怖いなあ〜


怖かったけれど、いろんな先生がいたよ!


とっても素敵な1日でした。


夕食の時間です。


今日のメニューはみんな大好きハンバーグ。

 


絶叫の草スキーに…


夢の巨大ブランコに…


フライングディスクゴルフを友達と声かけあって楽しみました。


美味しいお弁当を良い天気の中、草原でいただきました。


早速アスレチックに挑戦だ。


入所式が始まりました。決まりを守って安全第一ですね。


まずは熊本博物館でプラネタリウム見学。


最新鋭の映写機を堪能しました。


菊池少年自然の家に到着!


出発式から自律します。


快晴の中、いざ出発です。

 いよいよ5年生のメインイベント、集団宿泊教室へ出発しました。健康に気を付け、深い学びになるようがんばります。(随時更新中) 

ページトップに戻る