校訓・校歌
1.校 歌 |
2.校 章 |
3.校 訓 西原小学校の子どもの心のよりどころとして、1967年(昭和42年)3月に校訓碑がたてられました。これには、初代校長井島先生の、 「心にまことの光、人生にたゆまぬ努力、この世に友愛の灯を」 の3つの言葉がきざまれています。 ![]() |
4.目指す児童像 西原小学校の子どもは次のような子どもであってほしいというねがいをこめて、4つの児童像がきめられています。 ・やさしい子ども (個性豊かな子ども) ・よく学ぶ子ども (自ら学ぶ子ども) ・元気な子ども (しなやかな体で生きる子ども) ・地域を愛する子ども (地域に生きる子ども) |