沿革


開校2年目の全景

尾ノ上小学校の沿革

昭和39年4月1日創立

・職員23人、児童数627人。独自の校舎がなく、帯山小に11学級、健軍小に6学級設置。

・8月27日、新校舎へ移転。15学級。

昭和40年  

学級数18、児童数712人、職員数28人。

・6月に第2期工事完工(校長室、職員室、保健室、音楽室、プール完成)  校歌制定

昭和45年

・学級数27、児童数1118人、職員数39人。

・4月新校舎6教室増築完成。

昭和47年

・学級数33、児童数1325人、職員数49人。

・6月体育館完成。

昭和53年

学級数44、児童数1806人、職員数61人。

・15周年事業

昭和54年

・9月1日月出小移転(転出児童583人)

昭和61年

・8月第1校舎大規模改修工事


現在の校舎

平成2年

3月25周年記念事業。郷土教育のしおり「私たちの尾ノ上」作成。

平成3年

環境緑化コンクール総合部門にてTKU賞受賞。

平成8年 

・6月尾ノ上小音頭ができる。

平成15年

創立40周年及びプール完成記念式典。

郷土教育のしおり「だいすき尾ノ上」作成

平成16年

あいさつ運動。いさつ っぱい つくしい がお  の上小学校

平成17年

尾ノ上校区安全パトロール隊(オバパト隊)発足

平成18年

「尾ノ上の散歩みち」完成

平成19年

熊本教育の日事業として「講演会」実施 講師 下川 邦子 様

熊本市自転車安全運転免許証交付モデル事業第1回実施校

平成20年

・創立45周年

平成21年

・耐震化工事終了

・体力向上実践校の指定を受ける。

・学校保健統計調査実施校

平成22年

・通級指導教室が設置される。

平成23年

・12月 子どもフォーラムが開催される。

平成24年

・熊本市教育委員会より「学力充実」の研究指定を受ける。

平成25年

・10月25日熊本市教育委員会研究指定「学力充実」研究発表会開催。参加者は熊本市内外から約480人。

・11月30日 創立50周年記念式典を開催。記念式典には卒業生の武田双雲氏を招き、「夢を叶えよう」とうい演題で講話。

熊本市学校環境緑化コンクールにて、TKU賞受賞。

平成26年

・熊本市教育委員会より「英語教育」の研究モデル校指定を受ける。

・熊本市学校環境緑化コンクールにて、KKT賞受賞。

平成27年

・熊本市学校環境緑化コンクールにて、KKT賞受賞。

平成28年

・熊本地震(避難所として校舎・体育館)最大1300人。

・学校環境緑化コンクールにて、熊本市教育委員会賞受賞。

平成29年

・11月 公開授業(外国語科・外国語活動実践研究成果発表会)

・学校環境緑化コンクールにて、東区賞・TKU賞受賞

 

       

ページトップに戻る