ここからサイト内共通メニューです
現在位置
ここから本文です
3~6年生が参加し、学校保健委員会が開かれました。保健委員会・体育委員会・給食委員会からの発表を聞き、それぞれの学級で健康目標について話し合いを行いました。これから、自分たちが考えたことを実践していくことになります。
第1回学校安全対策協議会が開かれました。PTA・地域・関係機関・各種団体の方々に来校していただき、子どもたちの安全について、情報交換・協議を行いました。地域ぐるみで子どもたちの安全を考えてくれる…ありがたい限りです。
2回目の廃油回収日でした。6月分回収分の証明書をいただきました。25Lだったそうです。今回はどのくらい集まりましたかねぇ。ご協力ありがとうございました。
【4年生】サンビレッジ高平台の方から福祉についての講話を聞きました。施設の役割や活動内容について詳しく説明していただきました。2学期には体験活動も予定しています。
【4年生】廊下で窓に向かって何をしているのだろうと思ったら、漢字プリントの答え合わせをしていました。1学期も残りわずか。学習のまとめを頑張りましょうね。
5年生は社会科の学習で食料生産について学んでいます。米になるまで、実際に苗から育ててみると、いろいろなことに気付くかもしれませんね。
児童集会で、企画委員さんがレンジャーの格好をして、今月の生活のめあて「トイレのスリッパを並べよう」について楽しい説明をしてくれました。
【2年生】道徳の授業で、「なかよくする心」について考えました。それぞれがしっかりと考え、先生や友達と対話をしながらより深く学ぶ姿が見られました。
【3年生】音楽の時間に手拍子でリズム打ちをしていました。先生の真似をしたり、いくつかのパターンを組み合わせたりしながら、楽しそうに学習していました。
【5年生】家庭科の学習で裁縫に挑戦です。針に糸を通す作業に苦労している様子が見られました。玉止め、玉結び、上手にできるようになるといいですねぇ。
ここからこのページに関連するメニューです
ページトップに戻る