8月

8月31日


1年生 生活科 シャボン玉を飛ばしていたら雨が降ってきたよ。


ゆっくり吹くと大きくなるよ。合体させてみよう。


「たくさん飛ばすときは短く強く吹いたらいいよ。」


ひまわり学級 児童作品 続々と新作が製作されています。

8月30日


5年生 外国語 ALTのサミュエル先生にニュージーランドの紹介をしてもらいました。


4年生 算数 色紙の輪をつなげて切ってみるとどんな形ができるかな?


ひまわり学級 児童作品 今回は自動車です。


水平対向4気筒エンジンを細部まで再現してあります。

8月29日


PTAによるあいさつ運動で2学期が始まりました。


8時過ぎにはすでに厳しい日差しが降り注いでます。


始業式 校長先生のお話は「かがみの心」です。

「なりたい自分」を想像することが大切です。大人も一緒ですね。


安心メールでもお知らせした「熱中症対策」についても養護教諭からお話がありました。


今日から来られたALTのSamuel Tunnicliff(サミュエル タニクリフ)先生です。自己紹介していただきました。

ページトップに戻る