4月28日(金) 1年生を迎える会
4月28日(金) 1年生を迎える会
今日は1年生を迎える会です。リハーサルにも熱が入ります。ステキな花のアーチで1年生と6年生を迎えます。
コロナ禍で3年間開催されなかった1年生を迎える会。みんなドキドキワクワクで1年生の入場を待っています。
まずは2年生です。歌とふれあい広場の遊具ベスト3を紹介してくれました。
司会進行の計画委員会もとても立派な進行でした。
3年生は、図書室紹介のクイズです。司書補助の先生も図書室をアピールしてくださいました。
4年生は、給食クイズです。教頭先生や栄養教諭の先生も登場しました。
5年生は職員室を題材にしたクイズです。
6年生は、校長室クイズです。導入のパフォーマンスで会場は大盛り上がりでした。
計画委員会がシルエットクイズ等をしてくれました。
1年生がお礼に歌を披露してくれました。
みんなで校歌を歌います。
退場です。担任外の先生方も素敵なアーチで子どもたちを見送りました。
心温まる素敵な会になりました。また、進行などをしてくれた子どもたちは、数年ぶりの開催で今までのことを覚えていなかったことと思いますが、堂々とした態度で進行してくれました。龍田の子どもたちの素晴らしい力を感じることができました。