6月9日(金) プール掃除 他

6月9日(金) プール掃除 他

 かがやき1・2・3組は、かがやき農園の草取りにスタートです。 

 

 2年生は、ひっ算の学習です。

 

 5-1は庄内平野の米作りの学習です。

 

 5-2は、0.7mの重さが1.05㎏の鉄棒は1mで何㎏なのか考えています。

 

 4-1は、テストに全集中です。 

 

 5-3は、計算スキルやプリント、ドリルパークなどにとりくんでいます。

 

4-3は、「走れ」の物語の設定を確認しています。

 

 

 3-2,3-3はテストに全集中です。

 

 4-2は音楽です。歌のにじをリコーダーで演奏しています。

 

 かがやき6組は、算数や漢字などそれぞれの課題に取り組んでいます。

 

 かがやき5組は、テストに全集中です。

 

 かがやき4組は、算数の時間です。

 

 1-1は、スーパー1年生を目指して、クラスの目標を話し合っています。

 

 1-3は心臓検診に並んでいます。

 

 かがやき1・2・3組は、かがやき農園の草取りです。

 

 6年生がプール掃除を頑張ってくれています。ありがとうございます。

 

 1-2は、ことばあそびでしりとりを考えています。

 

 3-1は図書の時間です。

 

 今日も暗唱を頑張っています。

 

 読書運動会のパズルのピースを張っている子どもたちです。

 

 暗唱を頑張っています。丸付けの手伝いをしたり、低学年に読み方を教えてくれたりする5年生もいます。

 

6年生のパワーで、プールがきれいになってきました。来週からプール開きです。6年生の皆さん、ありがとうございます。

 

 今日の給食です。今日はジューシーもついています。うれしいですね。

 

 

  

ページトップに戻る