10月25日(水)
10月25日(水)
2-2は、動物クイズを考えています。
かがやき4組は、漢字や算数などそれぞれの課題に取り組んでいます。
かがやき5組は、円の学習です。
かがやき6組は、漢字を書いています。
4-1.4-3は、Tボールを楽しんでいます。
6-3は、ネット型ゲームを楽しんでいます。
6-1は、外国語専科の先生と外国語の授業です。
6-2は、頂点Aを中心として、2倍や二分の一の三角形を書いています。
4-2は、道徳です。自分の長所を話し合っています。
3-1は、ローマ字大会に向けて、タイピングの練習です。
3-2は、図を使って何倍になるかを考えています。
今日は水曜日なので、4年生前に出張暗唱です。
1-1は、課題が終わった児童から、ドリルパークなどをしています。
1-2は、話をつないで会話をしています。
1-3は、図書の時間です
休み時間に暗唱を頑張る子どもたちです。
今日は4人の「日本語好きだ検」合格者が出ました。
3-3は、図書の時間です
6-4は、図工で、デザイナーになって設計図を書いています。
3-2は、道徳です。思いやりについて話し合っています。
2-4.2-1は、ボール遊びを楽しんでいます。
かがやき1~6組は、かがやきショップの仕分けをしています。6年生が確認作業をしています。
2-3は、鍵盤ハーモニカで「ミッキーマウスマーチ」を演奏しています
今日の給食です。魚もなますもおいしいです。
昼休みにも暗唱を頑張る子どもたちです。
1-1.1-3は、合同で見学旅行の説明を聞いています。
6-4は、ネット型ゲームを楽しんでいます。