11月9日(木) 1-3.1-2どんぐりトトロ作り・6年生薬物乱用防止教室
11月9日(木) 1-3.1-2どんぐりトトロ作り・6年生薬物乱用防止教室
休み時間に暗唱を頑張る子どもたちです。
今日は1・2時間目は1-3と、3・4時間目は1-2と「どんぐりトトロ」を作りました。「みんな違ってみんないい」です。すてきなトトロができました。
1-3のどんぐりトトロ作りです。
1-1は、算数です。直角二等辺三角形を使って形づくりをしています。1-1のみなさんとは、明日、どんぐりトトロ作りをする予定です。
休み時間に暗唱を頑張る子どもたちです。
1-2のどんぐりトトロ作りです。
今日は、「日本語好きだ検」合格者が3人も出ました。すごいです!
今日の給食です。バーガーにして食べるととてもおいしいです。
6年生は「薬物乱用防止教室」です。学校薬剤師の先生から、飲酒や喫煙、薬物の害についてお話をしていただきました。
今日は、午前中はずっと1年生教室で「どんぐりトトロ」を作り、5時間目は「薬物乱用防止教室」でしたので、他学年に行けませんでした。申し訳ありません。