12月22日(金) 終業式 他

12月22日(金) 終業式 他

2学期最終日にも朝から暗唱に取り組む子どもたちです。

 

2学期の終業式です。校長の話は、学校だよりに載せています。

2年生の各クラス代表の児童が、2学期に頑張ったことや3学期の目標などをお話ししてくれました。

6年生は、修学旅行のお礼と平和学習などの報告をしてくれました。

生徒指導担当からは、冬休みのくらしや服装の決まりを、情報教育担当からは、メディア機器の使い方についてのお話がありました。

計画委員会からは、マスコットキャラクターの表彰がありました。新しいキャラクターは、3学期にお知らせします。

「税の作品」や「人権啓発作品」など様々な賞の表彰式も行いました。

 

今日も2人の「日本語好きだ検」合格者がでました。最後までよく頑張りました。

 

2-3は、「フルーツバスケット」で楽しんでいます。

 

1-1は、「だるまさんがころんだ」で楽しんでいます。

 

1-2は、「冬休みのくらし」について話し合っています。

 

5-1は、2学期に頑張ったことや3学期に取り組むことなどを発表しています。

 

6-4には、前担任の先生が赤ちゃんをみせにきています。

 

6-2は、体験入学に来たアメリカのお友達に送るビデオレターを撮影しています。

 

大掃除です。龍田小の子どもたちは。とても掃除が上手です。

楽しい冬休みをお過ごしください!また3学期に会いましょう。

 

 

ページトップに戻る