2月2日(金) 校内音楽会 保護者の方の並び方・金管バンド部練習・準備

2月2日(金) 校内音楽会 保護者の方の並び方・金管バンド部練習・準備

明日は楽しみにしていた校内音楽会です。子どもたちは明日のために毎日練習に励んできました。ぜひご覧ください。なお、保護者の方の並ぶ時間の変更等を昨日2月1日のメールにて配信しています。必ずご覧ください。

 

保護者の方の入場は、ふれあい広場の中央昇降口(児童玄関)のみです。左側の入り口からお入りください。

1~3年生の保護者の方は8時10分から。4~6年生の保護者の方は9時30分から校内に入場できます。(体育館入場ではありません。)

 

体育館入場は、1~3年生の保護者の方は8時40分、4~6年生の保護者の方は10時30分です。子どもたちの演奏が始まる前にご入場ください。

保護者の方は、ネームホルダーを着用ください。シールの色が目印になります。入場時間を分けています。時間を守ってご来場ください。

 

順路に沿って、2列でお並びください。スリッパと靴入れ袋をご準備ください。靴は、袋に入れて各自お持ちください。

雨の場合、傘入れ袋は準備しています。傘も各自お持ちください。

 

校長室・事務室前の通路です。ここからは校内には入れません。

 

1年生用のトイレ前です。青いラインの中を子どもたちが通ります。

 

退場は、3方向からお願いします。体育館の左側、右側、中央の出入り口の3か所です。

中央の出入り口です。今空いている扉は、4~6年生の保護者の方が入場のため並んでらっしゃいます。今画面で閉まっている方の扉から退場をお願いいたします。

 

金管バンド部の練習です。

 

準備の様子です。子どもたちが帰った後に、全職員で準備をしました。明日は楽しい音楽会になるよう、ご協力をお願いいたします。

 

 

 

ページトップに戻る