2月3日(土) 校内音楽会

2月3日(土) 校内音楽会

1-1.1-2.1-3は、朝自習で声を出しています。初めての校内音楽会,緊張しているようです。

 

3年生、2-1も朝から声を出しています。

 

PTAの執行部の皆様が、保護者の方が並ぶお手伝いをしてくださいました。ありがとうございます。

 

さあ、校内音楽会の始まりです。みんなわくわくドキドキしています。開会の言葉の後は、全員で「手をつなごう」の合唱です。音楽担当の先生の素敵なギターで歌いました。

 

1年生は、音楽劇「サラダでげんき」、「きらきらぼし」です。元気のよいセリフと歌でした。

 

2年生は、「小さな世界」、「ミッキーマウスマーチ」、「ジャンボリーミッキーマーチ」です。楽しく元気のよいダンスでした。

 

3年生は、「チキチキバンバン」、「ありがとうの花」です。手話をしながらの歌がとても素敵でした。

 

4年生は、「茶色のこびん」、「いつだって!」です。心は一つ、みんなで合わせた動きがすばらしかったです。

 

5年生は、「にじいろ」、「アフリカンシンフォニー」です。温かい歌詞と響きあう歌声に感動しました。

 

6年生は、「いのちの歌」、「山の王の宮殿にて」です。静かな始まりから一転、迫力のある後半と素晴らしい演奏でした。

 

金管バンド部は、「オーメンズ オブ ラブ」、「宝島」です。演奏も素敵ですが、パフォーマンスも素晴らしく、聴きごたえがありました。

 

ラストは、全員合唱「ビリーブ」です。素敵な歌声です。

 

 

ページトップに戻る