3月12日(火)

3月12日(火)

かがやき4組は、国語のプリントの問題を解いています。

 

かがやき5組は、習字です。自分の名前の一文字を選んで書いています。

 

かがやき6組は、テストに全集中です。

 

3-3は、漢字の組み立てと意味調べをしています。

 

3-2は、筆算や分数の計算など、算数の復習です。

 

3-1は、習字です。「明るい心」を書いています。

 

6-4は、タブレットのアプリを削除したり、ドリルの問題を解いたりしています。

 

6-3は、ドリルの問題を解いたりオルゴールの蓋を製作したりしています。

 

6-2は、「海の命」の一文を習字で書いています。

 

6-1は、オルゴールの蓋を製作したり、文集を書いたりしています。

 

2-1.2-3.2-4は、「ことばのアルバム」です。一年間で一番心に残った出来事を書いています。

 

2-2は、「わたしのすきな場所」を紹介しあっています。

 

5年生は、卒業式の練習です。

 

1-1は、スイミーが本当にしたかったことは何なのか、話し合っています。

 

今日は火曜日なので、5年生に出張暗唱です。

6-2にも出張暗唱です。

 

4-1は、お楽しみ会の話し合いをしています。

 

1-2は、算数です。50円で買える品物の組み合わせを考えています。

 

1-3は、テスト返しとやり直しです。

 

かがやき1・2・3組は、リズムに乗って走ったり、ピンポン玉を運びながらフラフープをくぐったりしています。

 

休み時間に暗唱を頑張る子どもたちです。

 

5・6年生合同での卒業式の練習です。

 

出張暗唱です。今日は、5人の日本語好きだ検合格者がでました。

 

今日の給食です。カレーはうれしいです。(個人の感想です)

 

昼休みに暗唱を頑張る子どもたちです。どんぐりトトロを作っている子もいます。

 

4-3.4-2は、図工です。「ゆめ色ランプ」を作ります。

校長が昼から出張なので、今日はここまでです。

 

ページトップに戻る