4月16日(火)
4月16日(火)
漢字の練習をしたり、「おにぎり石の伝説」を読んだりしています。
対称の問題を解いたりテストをしたりしています。
「いのち」を視写しています。
自分の好きなことを絵にかいています。
対称の学習です。
道徳です。「自分の短所を見直して生かす」ことを話し合っています。
「おにぎり石の伝説」を学習しています。
九九の表の答えの見つけ方を話し合っています。
ト音記号や春の小川の学習です。
理科のオリエンテーションです。
ALTの先生と外国語の学習です。
朝の運動で坂道を走っています。頑張っています。
大谷選手からのグローブで遊んでいる子どもたちがいます。
新しい暗唱はまだ始まりませんが、昨年度の続きを持ってきて暗唱をしている児童がいました。すばらしいです。
「絵の具と水のハーモニー」です。
春の生き物を探しています。
今日の給食です。カレーの日はテンションが上がります。(個人的な感想です。)
今日の校長室は、どんぐりトトロを作ったり百人一首をしたりしている子どもたちが見えました。
家庭科で家の仕事について話し合っています。
春の生き物の学習です。
音楽です。「ビリーブ」の学習です。
合同で体育です。