4月17日(水)

4月17日(水)

今日は全校朝会です。「日本語好きだ検」の暗唱の取組についてお話をしました。詳細は、学校だよりに載せています。また、児童代表2人が暗唱を披露してくれました。すばらしかったです。

 

朝の運動の様子です。

 

「風のゆうびんやさん」の学習です。

 

新しいノートに名前を書いています。

 

理科の実験です。物が燃えるために必要なものを実験で確かめます。

 

漢字を練習したり、音読したものをタブレットに吹き込んで聞いたりしています。

 

掃除についての話し合いです。

 

タイピングの練習をしたり、「こわれた千の楽器」の学習をしたりしています。

 

ト音記号の書き方を練習しています。

 

九九の表を使って問題を出し合っています。

 

テーマを決めての話し合いです。

 

「こわれた千の楽器」の学習です。

 

整数と小数の問題を解いています。

 

ALTと外国語専科の先生と外国語の授業です。

 

書きやすい姿勢と持ち方に気を付けて書いています。

 

視力測定で並んでいます。

 

「風のゆうびんやさん」の役割読みをしています。

 

対称な図形の学習です。

 

グラフの見方の学習です。

 

数字の練習をしています。

 

粘土で作った自分の顔に色を付けています。

 

主人公の人物像を、文中の表現から読み取り発表しています。

 

今日の給食です。さけごはんも酢の物も豚汁もおいしいです。

 

今日もどんぐりトトロを作る子どもたちが来ました。

 

ページトップに戻る