5月10日(金)

5月10日(金)

これは昨日の放課後の写真です。応援団の練習を自主的に頑張っています。

 

朝は、児童朝会です。応援団の結団式がありました。まずは、今年の運動会のテーマ「君が主役(ヒーロー)だ! ~エールを受けてかけぬけろ 心を燃やせ たつっ子魂~」の発表がありました。その後、3団の団長さんの決意表明や応援団の団員の紹介などがありました。

 

朝の会です。今月の詩を読んでいます。

 

「たんぽぽ」のわたげの働きを読み取ったりまとめをしたりしています。

 

ラバーズコンチェルトの楽譜をよんでいます。

 

メモを取りながら友達の話を聞いています。真剣に聞いています。

 

割り算の問題の解き方を話し合っています。

 

算数です。比例の問題を解いています。

 

「インターネットは冒険だ」の文章の構成を読み取ったり、要旨をまとめて自分の意見を伝えあったりしています。

 

外国語専科の先生と英語の授業です。自分の得意なことを英語で伝えます。

 

4字以上の熟語を探しています。

 

1時間目の休みは出張暗唱です。

 

算数の問題を解いています。

 

漢字の練習をしたり、体積の問題を解いたりしています。

 

音楽でリコーダーのテストがあっています。

 

折れ線グラフの学習です。

 

80メートル走です。がんばっています。

 

業間に暗唱を頑張る子どもたちです。

 

芋の苗を植えています。たくさんできるといいですね。

 

道徳です。「あかるいあいさつ」について学習しています。

 

ダンスの練習を頑張っています。動きがかわいいです。

 

3時間目の休みも出張暗唱です。

 

今日の給食です。キュウリの中華和えも麻婆豆腐もおいしいです。

 

「大きな数名人」を目指して問題を解いています。

 

昼休みに暗唱を頑張る子どもたちです。

 

音楽です。友達と楽しく体を動かしています。

 

ページトップに戻る